2012年5月8日火曜日

ios 5.1.1 の配布開始。だけど・・・

ios の機能向上とバグ修正のための ver 5.1.1 のアップデートが開始されたようです。

私の iPhone は、docomoの『ファミ割MAX』を適用させるために、SIM下駄を履かせて、SIMロック解除しているので、『siri』すら使えない ios 5.0.1 の状態を保たねばならないので、当然アップデートは出来ません。


設定の①は ios 5.1 のアップデートのものです。

ios のアップデートをしないで、モデムファームウェアを上げないでいれば、いつかアンロックソフトが出てきて、SIM下駄なしの状態での運用が出来るのではないのかなとも考えています。

使用に関して困る事は今のところ無いので、アップデートする気は無いのですが、重大なバグがあってアップデートが必要だということがなければイイなと願っています。

auに乗り換える手もあるんですが、上記の『ファミ割MAX』に束縛されている状態で、家族ごとの移動も現状きびしいので、他社への移動も難しい。

万が一そういう事態(どうしてもアップデートが必要)になった時には、初代Xperia(SO-01B)に通話を任せて、iPhone はネット用にすればイイかな?(余裕があればSIMフリー機を買うんですが、それこそ無理なんで)

0 件のコメント:

コメントを投稿