2012年10月17日水曜日

L-01D ICSの雑感(バッテリー他)。

ICSになったL-01Dのレビュー。

激変したのは、起動時間。アップデート前は、電源オンしてそろそろ起ち上がったかなと思っても、『Optimus LTE』がキラキラしていたが、アップデート後は、「あれもう起ち上がったの!」っていう感じに。

バッテリー消費の方は、満充電状態から120分放置で、100%→100%で変わらず。ちなみにバッテリーメーターが数値化出来るようになりました。
使用中の消費具合は、GB時よりは減りが早くなったと思うが、パフォーマンスが上がるのであれば仕方がないと思う。

アプリの方では、アップデート前に使い始めた『Janetter』の動作が重くなりました。『Tweetdeck』はむしろ軽くなったような気がします。

動作が軽くなったと感じたのは『QuickPic』。軽くなったと言うよりは格段に速くなった。


『サクサク for Android』を使ってみて気づいたのが、GBの時より「メモリ」の消費量が多くなってるようです。そのことで動作が重くなっていると感じるほどではないです。


まだ使い始めたばかりなのでわかりませんが、ドコモ恒例の不具合は起きていません。

0 件のコメント:

コメントを投稿