2012年10月24日水曜日

Galaxy Note SC-05DをICS化するとGPSがダメになるの?

世間の「Galaxy Note 祭り」に乗っかって手に入れたSC-05Dだが、Androidのバージョンは2.3.6のままで購入した。

9月にバージョンアップのプログラムが配信されていて、「Chrome ブラウザ」が使えるICSにすることが出来る。そして、Noteの売りであるSペンを使うアプリの「Sメモ」が「Sノート」になり、使い勝手がよくなっているようだ。

すぐにでもICS化したいと思ったが、ドコモさんお得意の不具合はないのかとネット情報を探ると、やはりあるようで、しかも私にとっては致命的とも言えるマップ関連のバグ。

不具合の内容は、マップの東西の表示が逆転してしまうというもので、GPSのバグらしい。なんでこんな事に気づかずに更新プログラムを配信するかな?

配信直後から、ユーザーから苦情は出ているようだが、今のところ修正プログラムの配信は無いようだ。

「Chrome ブラウザ」・「Sノート」を使うためにマップを捨てるというのは、デメリットが大きすぎる。
Android2.3.6のままでも不自由はない。「Chrome ブラウザ」・「Sノート」は絶対に使わなければならないアプリではない。

いつになるかわからないが、ドコモが対応してくれるのを待つことにしよう。対応しないということも考えられるけど。

ちなみにこの記事は、このブログ100投稿目になります。記念すべき記事が「愚痴」というところが、「らしさ」があってイイですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿