Galaxy Note SC-05DをICSにバージョンアップして、使ってみたかったアプリの1つ「Sノート」を少しだけ使ってみた感想です。
仕事で使うことを目的として購入したGalaxy Noteですが、使う場面としては、営業活動時の顧客管理と交渉中のメモを取ることです。手書きの手帳を使ってもいいのですが、見た目がカッコイイと思うので、敢えてこの端末を使うわけです。
顧客管理は、PCでエクセルを使って作成したものを、Goggleドライブに保存し、プリインのPolarisを使って読み込んで、必要な部分をコピーし、Sノートに貼り付けるという方法でやっています(あんまりスマートではないですかね)。
上の数字はクリップボードから貼りつけたものです。このようにして、その日に訪問する顧客名簿を作成し、交渉時にSpenを使いメモを取るようにしています。と言っても、昨日使い始めたばかりなので、あまり使っていません。
まだ、保護フィルムを貼っていないので、弱冠傷がつくのを恐れています。これから保護フィルムを貼る作業に取り掛かります。
実はフィルムは貼らない派なのですが、Spenを使うために貼ったほうが後悔しないかなと思いこの端末には貼ることにしました。(3枚で590円送料無料 by Amazon を購入しました)
まだ使ってませんが、「図形マッチング」とか面白い機能がたくさんあるようなで、使いこなせるようになりたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿