来月更新月を迎えるIS01の回線ですが、あと2週間を待たずにMNP転出してしまいました。(違約金が発生することをauのサポートさんやら、ケーズデンキのお姉さんに何度も意見されましたが、考えを変えませんでした)
転出に踏み切ったのは、意中の端末が手に入れやすくなったというのと、在庫切れが心配だったためです。
さて、何を買ったかというと、オレンジのフリップカバーでお馴染みの
「Galaxy Note SC-05D」です。
10/18日に月々サポートが0円になり、販売価格が4万円ほど下がりました。
この端末はずっと欲しかったんです。5月末にL-01Dを買いましたが、その時も最初はSC-05Dを買う予定でした。まあ、色々考えてL-01Dになったわけですが、とうとう手にすることが出来ました。
ケーズデンキで25,200円(ドコモオンラインショップと同価格)。
MNPの場合は商品券20,000のサービス。
ただし、一括払いの場合は商品券20,000円分は代金から差し引くことも可能。
田舎では、販売価格が下がるということはあまり期待出来ないので、これが限界でしょうか。
今回は、MNP回線は1つしかないのですが、在庫が2台あるというので、「家族セット割」を使って、妻へのクリスマスプレゼント(早すぎにもほどがある)ということで、もう1台新規で契約しました。
使わないオプションと有料コンテンツをつけるのが条件でしたが、新規の2台目は、5,200円を引いて20,000円にしてくれました。
契約を終えて、冷静に考えると、もう少し慎重に契約条件を考慮すれば良かったと思うことはありますが、またあとで書くことにします。
0 件のコメント:
コメントを投稿