2012年6月2日土曜日

docomo の MNP 月々サポートキャンペーンに乗ってみた 続2

6月になりました。MNP 月々サポート増額キャンペーンは終了のようです。
さて、先月新規契約した、L-01D とフォトパネルの料金計算をしてみます。
(間違っていることも考えられるので、参考程度にしてください)

L-01Dの契約内容は

    Xiデータプラン フラットにねん         3,980円 
    spモード                        315円
    mopera U スタンダード              525円
    ISPセット割                     ▲315円
   月々サポート                   ▲2,520円
   MNP月々サポート                ▲2,100円
   ユニバーサル                       5円    

ということで、毎月の料金は5円いう計算です。

フォトパネルは通信なしで600円+ユニバーサル5円だと思うので605円かな。

新規契約分の負担は、610円の予定です。(あくまでも素人計算です)

前回の記事で、解約金(au・SB)・MNP手数料・事務手数料・フォトパネルの負担等で、42,750円の計算をしました。

フォトパネルの維持費とSBの解約金(どうやら、プランの変更で10円維持が出来るようなので解約はしない予定)の負担を差し引くと、約2万円の負担となります。しかし、フォトパネルをつけなければ、24,000円の負担となっていたので、当然の選択ですね。

他の方のように、5円/月のXiデータフラットとは行きませんでしたが、それでも少額での維持が出来る回線と、人気はないかもしれないが、L-01Dを0円で入手出来たので大満足ですね。

本当に私の計算通りならいいのですが、請求謹賀を見て、驚くなんてことにならないことを祈っています。


0 件のコメント:

コメントを投稿