最近発表・発売されるアンドロイドのスマートフォンは、ディスプレイサイズが4.5インチオーバーのモノが主流になっている。
見やすさ・バッテリー容量の増加などの理由はあるのかもしれないが、
見やすさ・バッテリー容量の増加などの理由はあるのかもしれないが、
『 無 粋 』
である。
許せる大きさは、ディスプレイサイズで4.0インチ、重量で140g。
これを超えるなら、タブレット端末にしたらイイと思う。
会社の日は、「iPhone」・「Ultra Wifi」と「Galaxy Tab(SC-01C)」を持って出掛ける。
机と椅子があれば、「Galaxy Tab(SC-01C)」を使っても、その重さを気にしなくてもイイから。
でも、プライベートで外出するときは、なるべく持ち物を減らしたいので、「iPhone」・「Ultra Wifi」のみ携帯する。
40代の男だから、ショルダーバッグにタブレット端末を入れてなんていうのは、スマートとは思えない。
新iPhoneの大きさの情報が漏れてくるが、噂では、4インチを越えると言う情報がある。なんとか4インチ以内に納まって欲しいものである。
0 件のコメント:
コメントを投稿