昨日は、午後から本格的な雪となり、結構積もりました。自動車を商売道具としているので、雪は大変に邪魔者である。今朝も出勤したら、まず除雪をしなければならない。
6年前くらいまでは、業者さんに依頼して除雪をしてもらっていたのだが、社長が変わり、経費節減ということで、社員が除雪をすることになった。
除雪をしなければ、仕事にならない。仕事にならなければ、稼げない。
業者に頼めば、費用はかさむが、除雪にかかる時間は短くてすむ。
社員がやれば、経費は減るが、時間がかかるので、その間は、稼げない。
どっちがいいのかは、社長の判断なので、ヒラ社員が考えることではないが、顧客にとっては、早く仕事をしてもらったほうがいいのかなと思う。
まあなにはともあれ、家の庭の除雪だな。ぼちぼち始めるかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿