2012年11月16日金曜日

L-01D をFoma SIM でメイン機として使ってみる

今年の5月に購入した「Optimus LTE L-01D」だが、使ったのは最初の2ヵ月だけで、それもテザリング機としての利用だった。

その後、仕事用の手帳として復活したが、先月「SAMSUNG SC-05D」を購入して、その役割は終わってしまった。

約1ヶ月ほど放置していたが、なんだか可哀想なので、「iPhone4S」の代わりにメイン機として使って見ることにした。

しかし、メインとして使っている音声回線は、Foma 契約のSIM。
「Optimus LTE L-01D」はXi契約のSIMじゃないと電波を掴まない。

一応ググると、「サービスモード」で「LTEオフ」にすれば、OKらしい。

俺メモですので、真似しないで下さい(このブログを見る人はいないと思うのだが、念のため)

「*#*#4636#*#*」で「サービスモード」に入る
「WCDMA only」を選ぶ

以上

しかし、これでは電波を掴まえられず。
原因は、「Foma SIM」を挿していた事にあるようだ。

次は「Xi SIM」を挿して上記手順を繰り返す。
電源OFF後に、「Foma SIM」に差し替えると、見事に電波を掴みました。

今日からメイン機として使って見ることにする。短命でない事を祈る。

0 件のコメント:

コメントを投稿